0歳ひーちゃん子育て奮闘記♪

0才(女の子)ママ♪ 妊娠/出産/育児 気ままに投稿^^

MENU

初めての卵の進め方


離乳食がスタートし2ヶ月目に突入!

好き嫌いもなく順調に進んでいるので、

そろそろ""に挑戦!

 


f:id:yu_mama81:20240721202706j:image

 

卵を食べ始める時期

 

卵は、離乳初期(5~6ヶ月頃)から耳かき1さじ位〜試し、

離乳中期(7~8ヶ月頃)に卵黄1個~全

卵1/3個、

離乳後期(9~11ヶ月頃)に全卵1/2個

離乳完了期(1歳~1歳6ヶ月頃)に全卵1/22/3個を食べられるように進めていきます。

 

卵の進め方

 

卵黄からスタート

 

熱湯で20分間ゆでた卵から卵黄を取り出し、半分に割って卵黄中央部からほんの少しすくい取ります。(白身の方がアレルギーの成分のアレルゲンが多い為)

初日は耳かき1杯分、1日あけて2杯分、と様子を見ながら、少しずつ量を増やし、卵黄1個分まで食べられるまで進める。

f:id:yu_mama81:20240721203033j:image


<実際のメニュー>

f:id:yu_mama81:20240721203205j:image

⭐︎人参+小松菜

⭐︎たらのお粥に黄身乗せ

⭐︎りんご

 

卵白の進め方

 

卵白は、卵黄1個分を食べられるようになってから始めます。卵黄と同様に、熱湯で20分間ゆでた卵の卵白を耳かき1杯分から試し、問題がなければ、少しずつ量を増やしていきましょう。卵白に慣れてきたら、卵黄と混ぜて全卵であげてみる。

f:id:yu_mama81:20240721203310j:image

 

 

アレルギー対応

 

アレルギーの原因となる物質(アレルゲン)は卵黄より卵白に多く含まれます。卵は加熱処理することでアレルギーを起こしにくくなるので、固ゆでした卵黄から始めて、十分に火が通っていない半熟の卵は食べさせないように気をつける。

f:id:yu_mama81:20240721203356j:image

注意! 卵を食べさせる日は、何かあったらすぐに病院に行ける様土日を避け、平日の午前中にしていました。

 


先輩の話では、

自分が卵かけご飯を食べた後の授乳が原因で、

子供に発疹が出たという話を聞いていたので、

慎重に進めていましたが、

ひーちゃんはアレルギーはなさそうで一安心^^

ご飯のレパートリーが増えて嬉しい♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

生後7ヶ月まとめ

1日のスケジュール

f:id:yu_mama81:20240717113741j:image

6ヶ月と大きく変化はなし。

夜泣きもなくしっかり寝てくれます♪

離乳食の内容は、

7倍粥小さじ6+野菜.タンパク質合わせて小さじ2毎回完食!

 

 

出来る様になったこと、その他変化

 

ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩き習得!

 

f:id:yu_mama81:20240717113751j:image

なんとあっという間にハイハイをし出し、

TV台に捕まって立ったと思ったら

数日後には伝い歩きまで!!

赤ちゃんって凄い!!

ずり這いの時期は1週間もなかったかもしれません笑

好奇心旺盛^^

 

お座りが安定

 

f:id:yu_mama81:20240717113819j:image

だいぶお座りが安定し、支えがいらなくなりました♪

このフォルムが可愛すぎる涙

座ってミルクを自分で上手に飲む様にも♪

 

断乳・卒乳

 

噛まれまくって出血が続き断乳→そのまま卒乳へ。

 

yu-mama81.hatenablog.com

 

 

おやつデビュー

 

お米100%のおせんべいからデビューしました♪

f:id:yu_mama81:20240717113825j:image

最初はこの硬いのはなんだ!?とうまく食べられませんでしたが、2回目からは少しづつ噛んで柔らかくし上手に食べれらる様に♪

 

オムツをパンツタイプへ完全移行

 

yu-mama81.hatenablog.com

 

 

離れるとギャン泣き

 

夜の眠い時はママじゃないとダメになったり、

特に夕方以降は少しでも離れると(大体2m位笑)泣く様に。

ママを欲してる感がかなり強くなってきました^^

 

噛みまくる!(笑)

 

特に7ヶ月に入り体中に噛み付いて来ます涙

愛情表現の様ですがまあまあ痛い

そしてやっぱりママが多い笑

噛まれまくり笑

f:id:yu_mama81:20240717113834j:image

 


と7ヶ月は特に体の成長が著しかった♪

毎日出来ることが増える赤ちゃん、嬉しいけど、もう寂しい笑

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

ニトリ Nクールベビー正直レビュー

第一子を迎えて初めての夏!

6月あたりから

寝る時の頭汗を急にかくようになり

最初は熱かとびっくりしましたが、

赤ちゃんって

これが当たり前なんですね!

 


一日13時間位は寝ているので、

少しでも快適に寝てほしくて

大人もお世話になっている

ニトリの"Nクール"ベビー版があるとの事で購入してみました♪

 

Nクールとは?

体が触れた時に「冷たい!」と感じる、接触冷感生地を使用した商品の総称。

3つの冷たさと肌触り

Nクール(さらさら)

Nクールスーパー(もちもち)

 定番よりもっと冷たい

NクールWスーパー(さらもち)

 1番冷たく冷たさ長持ち

 

購入品

 

f:id:yu_mama81:20240710193027j:image

 ひんやりおひるね敷パッド

 

 
  実際に使用してのレビュー 

さらさら、ひんやり気持ち良い♪

もちろんずっと同じ所にいて冷たい訳ではないですが、少し体勢を変えればすぐ冷たい♪

ひーちゃん、寝入る時の頭汗は相変わらずですが、寝てしまえば汗もひいて、寝起きもスッキリ!

夜通し寝てくれる事が増えました!

f:id:yu_mama81:20240710193516j:image

躍動的なスイカちゃん笑

ただ、裏に滑り止めがあるといっても、ズレる!笑

自分でゴムを付けました。

 

ひんやりベビーカーシート

 

f:id:yu_mama81:20240710193103j:image

 

 
  実際に使用してのレビュー

裏(首、腰あたりに2か所)に保冷剤を入れる所があるので、

気温によってそのまま使う日と、

保冷剤を入れる日で使えるから良い!

f:id:yu_mama81:20240710193554j:image

夏のベビーカーは60度になる事もあるそうなので、お出かけが恐ろしかったですが、

これで安心^^

シートを付けるのと付けないのとでは、

帰ってベビーカーから抱き上げる時の

背中汗が全然違います!

保冷剤入れがないものもありましたが、

あるものをお勧めします^^

そして何より、どちらも洗濯機で丸洗いが出来るから助かる♪


夏の暑さ頑張って乗り越えましょう!

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

100均で出来る!手作り知育遊び【0歳】


生後3ヶ月位から

ほとんど毎日外気浴をさせてきた

我が家ですが、

最近はの日が続き

お家で過ごす事が多くなり、

退屈させてしまっていないかなと

悩み、

知育も兼ねたおもちゃを手作りしました♪

 

付箋・マジックテープ剥がし

 

f:id:yu_mama81:20240704201750j:image

壁にカラフルな大きめの付箋を

貼って、剥がしてもらう。

指先を使う練習♪

 


f:id:yu_mama81:20240704201828j:image

マジックテープを床に貼り、

剥がす遊び♪

こちらも手先を動かす練習!

付箋より少しハードルup^^

夢中になって遊んでくれました♪

ビリビリって言うのが楽しいみたい^^

 

ペットボトルマラカス

 

ラベルを剥がして、好きなビーズなどを入れ、少し水を入れフリフリして遊びます♪

f:id:yu_mama81:20240704201916j:image

ペットボトルが大好きなひーちゃんは大喜び♪

f:id:yu_mama81:20240704201932j:image

音もするし、見た目もカラフルで、ずっとフリフリして遊んでいます♪

 

動物剥がし

 

f:id:yu_mama81:20240704202055j:image

掴めるサイズの小さめの動物や野菜のおもちゃに、それを貼る土台(コルクボードなど)を用意。

それぞれにマジックテープを貼って、

f:id:yu_mama81:20240704202016j:image

ベリっと剥がして遊ぶおもちゃ♪

f:id:yu_mama81:20240704202032j:image

土台は親が持っていた方が良いですが、

これも楽しそうに、何度も剥がしてはパチパチ

私が貼りなおしては剥がしてを繰り返していました♪

 

ミルク缶ボール

 

f:id:yu_mama81:20240704202123j:image

ミルク缶、マスキングテープ、排水溝の蓋、ボールを用意。

ミルク缶をデコって、排水溝の蓋をはめる。

ポイント! 蓋の外側を切って、本来と逆の向きにはめるとぴったり!!!!

 

f:id:yu_mama81:20240704202139j:image

ボールを入れたら出来上がり♪

f:id:yu_mama81:20240704202152j:image

ボールを入れると音がして楽しいみたい♪

まだ出来ませんが、おもちゃを片付けるける練習にもなる♪

成長と共に蓋の形状を変えて(小さくして)、

おもちゃを出し入れする練習も出来るので、

少し長く使えそう^^

 


成長と共にどんどん好みが変わるし、

手作りだと気兼ねなく破棄出来る所も良いかも♪

そして何より作ってる私が楽しんでる笑

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

初めての納豆と戦う7ヶ月ベビー

離乳食も中期に入り

新しい食材にも少しずつ挑戦中!

 

そんな今日は

大事なたんぱく源

「  納豆 」

に挑戦です♪

 

f:id:yu_mama81:20240624151441j:image

国産のひきわりを使用

 

f:id:yu_mama81:20240624151511j:image

嫌いだった場合の事を考え、

ストックは作らず一食分のみ作ります^^

 

f:id:yu_mama81:20240624151618j:image

湯通しして

粘り+臭いも取る&念の為少し刻みました。

ポイント! 普通の納豆を使う場合は
凍らせた状態だと刻みやすい。

 

f:id:yu_mama81:20240624151742j:image

納豆ご飯の出来上がり♪

 

いざ、実食!!

 

一口目

f:id:yu_mama81:20240624152101j:image

あら、不服そう笑笑

 

二口目

f:id:yu_mama81:20240624152121j:image

うえーって笑笑

 

頑張って三口目

f:id:yu_mama81:20240624152214j:image

泣いちゃいました笑笑

 

そうだよねそうだよね^^笑

私も小学生位までずっと納豆は嫌いでした。

 

反応が見たかった笑

大豆の栄養は豆腐から摂ろうね^^

残りはママが美味しく頂きました♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

 

 

【0歳7ヶ月】離乳食中期スタート


ひーちゃん7ヶ月に入り、

離乳食も中期へ移行♪

初期は好き嫌いもなく

スムーズに進みました^^

 

 

離乳食中期とは

 

離乳食を始めておよそ2か月後の生後7〜8か月ごろにあたります。

舌でつぶして食べることを学ぶ時期。舌を上手に使ってモグモグと食べられるようになることから、モグモグ期とも呼ばれる。

 

 

離乳食中期へ進む目安

 

乳歯が生え始める

・1回の離乳食を、大さじ3以上食べられる

ヨーグルト位の硬さのものが食べられる

・上手にお座りができる

 

 

離乳食中期の進め方

 

離乳食のタイミングは、1日2回、母乳やミルクのにあげる。

f:id:yu_mama81:20240620173723j:image

 

ポイント! ・2回目の離乳食は少量から始め、徐々に増やす。
・初期と同様、初めての食材は小さじ1から、平日の午前中に食べさせる.

 

 

離乳食中期メニュー

 

大好きなカボチャから少し粗みじんに挑戦!

f:id:yu_mama81:20240620173750j:image

スプーンで潰しながらあげました♪

パクパクスムーズに完食!


人参小松菜玉ねぎのトロトロ♪

f:id:yu_mama81:20240620173931j:image

今まではすり潰してたものをみじん切りに^^とろみをつけたらパクパク食べてくれました!この日の献立↓

f:id:yu_mama81:20240620173958j:image

黄身乗せミルクパン粥+野菜のトロトロ+イカ

 


2回食になり、

食材も、ストック量も増えたので、

ジップロックもうまく活用してバナナを冷凍保存♪

f:id:yu_mama81:20240620181714j:image

食べる分だけパキッと割って解凍^^

 


食べる量も、形状も変わってストック大変ですが、

毎日パクパク美味しそうに食べてくれると

母ちゃん頑張れます^^

 

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

大満足の酸性ストレート

 

出産直前にほぼショートに切った髪も

だいぶ伸びてきて、

このまま伸ばしたいな〜と思っていたけど、

元々の髪質が細くて広がりやすくて癖っ毛。

梅雨が憂鬱!

 


そこで行ってきました!

酸性ストレート

 


結果から言うと、

さいこー!!!!

 


毎日のアイロンがいらなくなり、

お風呂上がりでもツルツルです♪

f:id:yu_mama81:20240613221609j:image

 

酸性ストレートとは?

 

酸性ストレートは、髪の毛を柔らかくしながらも、ダメージを最小限に抑えながらストレートケアが出来る方法。

 


普通のストレートはアルカリ性でキューティクルを一気に開いて薬を浸透させます。(※ 髪はアルカリに傾けば 傾くほど不安定に。=傷む)

 


一方酸性ストレートは、髪のタンパク質の一部を変性させることで、髪を柔軟にし、自然な仕上がりに。

 

 

 

確かに、シャキーンみたいな不自然な真っ直ぐではなく、自然なストレート、且つ柔らかい^^

 


世の癖っ毛さんみんなにしてほしい位ノンストレスです♪

 


唯一の欠点は、施術時間が3時間かかること汗

 


f:id:yu_mama81:20240613221726j:image

 


ひーちゃん産まれて3時間以上離れるのは初めてだったかもしれない。

1人時間、嬉しい様で、凄く変な感じ。

結局気になってパパにLINE笑

帰ったら2人で楽しそうに遊んでいました^^

たまにはパパのワンオペも良いかもしれない♪

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村