0歳ひーちゃん子育て奮闘記♪

0才(女の子)ママ♪ 妊娠/出産/育児 気ままに投稿^^

【0歳5か月】初めての離乳食作り

我が家のひーちゃんは3266gで産まれ

すくすく育ってくれ

もうすぐ半年

5ヶ月から離乳食を始める人もいますが

順調に体重も増えていたので、

分かりやすく半年当日の日から

離乳食を始めるべく!

母、離乳食作りの予行練習!

10倍粥を作ります♪


まずは炊き立てのご飯を

20g計り、

f:id:yu_mama81:20240415223312j:image

10倍粥なので200mlの水を入れて

コトコト火にかける♪

良い感じ!

f:id:yu_mama81:20240415223337j:image

沸騰してから、弱火で更に20分。

そして、蒸らす。

f:id:yu_mama81:20240415223418j:image

え?

時間通りになってフタ開けたらこれ笑笑

カピカピっっ火加減失敗したみたい笑笑

生姜焼き焼きながら、ひーちゃん見ながら、おやつつまみながらやってたら

失敗してしまいました笑

 


仕切り直して。集中します笑

 


f:id:yu_mama81:20240415223509j:image

お〜出来上がり♪

 

蒸らして、

ブレンダーで攪拌^^

使うの楽しみだった♪

f:id:yu_mama81:20240415223531j:image

あっという間に出来ました♪

ほぼ水のテクスチャー!

f:id:yu_mama81:20240415223610j:image

小さじ2ずつ保存容器に入れて出来上がり♪

 

 


食べてもらうの楽しみ〜☆

産後の虚無感


育児にも慣れてきた産後半年。

4月に入ってなんだか

気持ちが落ちる事が増えた。

謎にお腹を下す事も。

日によって前向きな日もあるけど

今日は特にダメだった。

晴れていたからひーちゃん連れて、いつもの様にお散歩に行こうと思っていたけど、

気が進まない。

なんなら体がダルい。

ここ最近寝つきが悪い&朝の寝起きが既にダルい。

なんだかうまく笑えない感じ

里帰り後のあの感じと似てる。

 

yu-mama81.hatenablog.com

 

でも、ホームシックではない。

なんだか凄い虚無感。孤独、孤立感。

2人きりの生活に慣れたはずだったのに、、。

また波が来たのか、

旦那さんが出勤してほんとに2人になって勝手に涙が出る。

ひーちゃんはものすごく可愛いし、

もういない生活なんて考えられない。

でも、なんだか社会から切り離された感覚。

20代は管理職にもなって、40代の同じ立場の人達の中で荒波に揉まれて頑張っていた。

あの時は30代では子供を産んで、仕事の悩みなんてなく子育てに専念したい!!

とまさに今の生活に憧れていたのに。

 


旦那さんが職場の愚痴を話してくると

羨ましいと思ってる!?そっけなく返しちゃう。

 


結婚で悩んでいる人、不妊で悩んでいる人、色んな事を抱えている人がいる中で、

贅沢な悩みだと分かっているから人にも言えない。

悩む時間がない位、人と関わったりするといいと思うけど、気を使う人といても逆に疲れるから会う人も限られる。

ひーちゃん、眠い時はコロコロ寝返りして布団から脱走するのに、今日は添い寝で見守っている私の胸の中に突進する様にうづくまってきて。暗い顔しちゃってたかな涙

 


ネガティブが続かない様に、自分で早めに気持ちのリセットが出来る様になろう。

発散できる手段を増やそうと思う毎日。

 


弱音を吐いてすみません。

人間ないものねだり

f:id:yu_mama81:20240413211956j:image

鍛えるべきは骨盤底筋

産後半年近く経ちますが、

今回は、私自身の体の悩みについてです。

 

産後1番の悩み

*一般的に産後の体の悩みといえば体重ではないでしょうか。

私の場合は妊娠中に+11キロ

産後2週間検診の時には−9キロ!(謎!笑)

母乳3:ミルク7、食べる順番は気をつけていましたが、過度なダイエットはしていません。

第一子だからか戻りも早く産後ダイエットは無縁でした。

*産後の抜け毛にも悩みました。

2.3ヶ月がピークが歩くだけで抜け落ちている感覚でした笑

*でも、1番に長期間で悩んでいることが、

" 膣周りのトラブル "

産後1ヶ月位悪露が出るのは一般的ですが、私の場合元々筋肉が少なく、(お腹は特に全く脂肪が付かないタイプ)

f:id:yu_mama81:20240411111938j:image

↑ヨガに癒されていた産前^^

出産の際に広がった骨盤を戻す筋肉が弱く、お下系がゆるゆるでした涙

 

yu-mama81.hatenablog.com

 

育児の忙しさと、その内戻るだろうとの気持ちで特に何も取り組む事なくだらだらと時が過ぎ、半年

恥ずかしい話、今だに膣からオナラ?や空気が出る感じもあり、時には多少の尿漏れも涙

慌てて筋トレしています涙

尿漏れなんて、遠い先の話だと思っていたけど、まさか自分がこんな事になるとは。

 

骨盤底筋とは

f:id:yu_mama81:20240411113453j:image

骨盤内にある膀胱や子宮、腸などの臓器を正しい位置に保ったり、尿道を締めて尿漏れを防ぐなど重要な役割を担っている。特に女性は、生理、妊娠や出産、加齢により、骨盤底筋の力が弱くなりがち。

 

簡単トレーニン

色んなやり方はありますが、簡単なのは↓

⭐︎仰向けの姿勢のまま5秒程度、肛門、尿道、膣全体を占め、陰部全体を引き上げる感じで締めます。その後力を抜きリラックスします。「締める」「力を抜く」を30回繰り返します。


⭐︎お手洗いの際、尿を20回位止めながら少しずつ出す。

 


年齢問わず、女性は特に普段から意識しておくと絶対に良いです!

皆さんもお試しあれ^^

【0歳5か月】マザーズバックの中身

暖かくなってきて外に出る事も増えてきましたね♪

お花見やピクニック大好き母←

ひーちゃん連れてお出かけが増えてきます^^

今回は生後5ヶ月、

お出かけ時のマザーズバックの中身のご紹介♪

こちら↓

f:id:yu_mama81:20240407043540j:image

右上から時計回りに

・オムツポーチ

母子手帳ケース

・ガーゼ、タオル、おしゃぶり

・おもちゃ

・写真撮りグッズ

・マグ

・哺乳瓶

・魔法瓶(ミルクのお湯入れ)

写真撮りグッズが多い事!笑

一眼レフ、ミニ三脚、セルカ棒、充電器

色んな角度でひーちゃんを撮りたい親心^^笑


オムツポーチの中は↓

f:id:yu_mama81:20240407043620j:image

・オムツ

・粉ミルク

・お尻拭き

・手口拭き(ない時もあり)

・オムツ捨てる袋

・日焼け止め


荷物を減らしたい時は、魔法瓶持たずに液体ミルクに頼る事もあります^^

お花見やピクニックだとこれに

シートや大判タオル、着替えも持参します!

母の荷物はリップに鏡、財布のみ!笑


ちなみにマザーズバックはこちら

しっかりしてるけど軽くて重宝しています♪


離乳食始まったらもっと荷物増えるんだろうな〜

可愛いオムツポーチも欲しいな〜

 


続く

【0歳5か月】初めてのオムツかぶれ

ひーちゃん生後5ヶ月と2週間を過ぎたある日、いつもの様にオムツを替えていると、

"お尻の穴の周りが少し赤いな、強く拭き過ぎちゃったかな?"

と思う位でしたが、優しく拭いているけど、1日経ってもむしろ赤みが広がっている、、、。

2日目皮膚の赤み+湿疹がいくつか出て来ました。

これは「オムツかぶれ」だ。

 

オムツかぶれとは?(原因)

おむつかぶれとは、おむつの長時間着用によって肛門周りの皮膚・粘膜が蒸れて引き起こされます。肛門周りの皮膚・粘膜はもともとデリケートなため、長時間蒸れてふやけた状態で、そこにアルカリ性の尿や便が付着すると皮膚や粘膜にダメージを与えて炎症が起こる事。

症状の段階としては、

①単に皮膚が赤くなる

②ぶつぶつができる

③表皮が剥がれジュクジュクして強い痛みを伴う

 

対策

とにかく蒸れて出来てしまうので、

こまめにオムツを替える。その際少しお尻を乾かす!(私は手で数秒仰いでから閉めていました)

摩擦を避ける(優しく拭く)、うんちの後は座湯。

ベビーローションなどでの保湿

私は乳児湿疹用で貰ったワセリンを塗っていました。

 

男と女では?

女の子の方が男の子よりも、おしっこが肌に触れやすいため、おむつかぶれを起こしやすいそう!

f:id:yu_mama81:20240407040156j:image


幸いひーちゃんは2.3日目がピークで赤い炎症+湿疹が出ていましたが、上記の対策で4日目からは自然と引いていきました。

 


オムツのラインに赤みや湿疹は出てなかったし、9.10時間寝ても漏れない"パンパース"に我が家は絶大な信用をしているので、オムツの種類を変えることはしませんでした^^

 


長時間寝る事も増えたし、

これから夏も気をつけて

赤ちゃんのキレイなお肌守っていきます♪

f:id:yu_mama81:20240407034523j:image

 

【0歳5か月】場所見知り?

5ヶ月と10日が経ったある日、

月一恒例の実家にお泊まり(2日)へ^^

同県で電車で30分位なので、

よく行き来しています。

両親も楽しみにしてくれており、

この日もいつも通り帰省。

実家に着くなり、ひーちゃん周りをキョロキョロ。

よく目も見えてきて

家との違いに気づいてるのかな?

そこから夕方までの数時間は

私があやす時ほどニコニコはしないものの

落ち着いて過ごしていました。


18時を過ぎた頃位から少しぐずぐず。

ミルクは飲んで1時間ちょいだからお腹は空いてない。オムツでもない。

いつもの様にお昼寝も出来ていなかったので

眠いんだろうと、父と母があやしてくれていたら、どんどん泣き声がヒートアップ!

家でもなかなか聞かない様なボリューム&泣き止まなさ!

ひーちゃん換気扇やドライヤーの音で泣き止む事が多いですが、全く聞かず!!

約1時間泣きわめき続けました。

泣くのはいいんだけど、喉が潰れそうで心が痛くなりました涙

結局授乳で落ち着き、ひっくひっく言いながら飲んで、疲れてそのまま寝落ち。

f:id:yu_mama81:20240404120426j:image

母曰く場所見知りじゃないかな?と。


"生後4~5か月ぐらいになると、記憶力が育ち始めるそう。いつもいる人とそうでない人の区別がつく。いつもいる場所とそうでない場所の区別もつき始める。"


里帰り出産だったので、産後1ヶ月過ごした場所だけに、ここで場所見知るとは思いませんでしたが、"成長の証"ですね♪

f:id:yu_mama81:20240404120525j:image

 

 


次の日にはケロッとしていたし、

父母にあやされニコニコでしたが、

来月は少し対策していこう、、^^

【0歳5か月】BCG注射との戦い

生後5ヶ月に入りすぐ

BCG注射(結核予防のワクチン※別名ハンコ注射)に行きました!


普段から雨の日以外は抱っこ紐で外気浴に出ていますが、お外が好きなのか、最近は抱っこ紐の準備をするとニコニコ笑顔に♪

 

yu-mama81.hatenablog.com

 

この日もご機嫌で抱っこ紐に入り小児科へ^^笑


体重測定をしてもらって

いざBCG接種!!

もんろん「  ギャー!!!泣 」

毎度のごとく泣き叫びましたが、今回はすぐに泣き止みました!えらい!


接種後、液を乾かす為接種部分に触れない様に15分動かない様にしておかないといけないのですが、その時の表情↓

f:id:yu_mama81:20240403222716j:image

放心状態っ笑笑笑

"ママ、こんな所に連れてくるなんて"って言われている気分でした笑

もちろん15分もじっとしていられる訳もなく、気を紛らわす為にこちらを持参。

 

外なので音が鳴らない且つお気に入りの物をチョイス。

なんとか時間潰し出来て

病院終了!

よく頑張りました^^

 


ちなみに私が子供の頃は

小学校の時にハンコ注射した記憶がありますが、今は乳幼児期の1回だけの接種になっているそうですね!(平成15年〜)


ハンコ注射って跡が残るのに腕にするのは、二の腕が、一番効果が高く炎症が起こりにくい部位だからだそう。

10日以内に化膿するような酷い赤みが出たら、「コッホ現象」と言って、結核に感染している可能性があるらしいのですが、大丈夫でした。

ちなみにピークと聞いた1ヶ月半後の経過はこちら↓

f:id:yu_mama81:20240403222940j:image

赤く腫れてかさぶたが取れてきましたが、ジュクジュクはしていないので大丈夫そう。

経過を見ていきます^^

 


今回もよく頑張りました♪